ソーシャルボタン

ソーシャルボタン(別名:SNSシェアボタン)とは、設置されたページの内容、コンテンツをSNS上で共有・拡散を目的としたボタンです。
SNS自体が多様化してどのSNSボタンを設置するか迷う場合は、設置するサイトの需要にあった顧客が多そうなSNSを選択することをお勧めします。基本的に主要なSNSであるInstagram(インスタグラム)、X(エックス)、LINE(ライン)、Facebook(フェイスブック)などが一般的です。
社員が頻繁なSNS広告を行わずとも、過去の投稿記事が拡散したユーザーのフォロワーに向けて発信されるため、"好みの似たユーザーの間で"バトン渡しのようにアピールできるのが最大のメリットです。
ただしスマートフォンにはソーシャルボタンと同様のシェア機能が搭載されているため、ソーシャルボタンが実際に使用される確率は非常に低くなっています。
しかし設置することでSNSアイコンがページ内で目に入り、SNSでの共有のきっかけにはなるため、たとえモバイル版のみの制作だったとしてもソーシャルボタンの設置は積極的に行いましょう。

当社では、Webパフォーマンスを意識し、ユーザーに配慮したサイト制作を行っています。
デザイン制作の事なら豊島区のデザイン・システム会社のブルートラストへお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせは こちらのフォームをご利用ください。